ご利用規約
この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、太陽工業株式会社(以下、「当社」といいます。)がこのウェブサイト(以下、「当ウェブサイト」といいます。)上で提供するサービス(オンラインショップ、オンライン商談、当社の取扱商品の情報提供等のサービスを含み、以下、これらを総称して「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。
第1条(本規約の適用・変更・範囲)
- 本規約は、お客様(当ウェブサイトを利用する方を指します。以下同じ。)による本サービスの利用に対して適用されるものとします。
- お客様は、本サービスを利用することで、本規約のすべての内容に同意したものとみなされるものとします。
- 当社は、お客様に事前に通知し、又は変更内容等によっては事前に通知することなく、本規約を変更することができるものとします。変更後の本規約は、当ウェブサイト上に掲示するものとし、当社が定めた時点よりその効力を生じます。
- お客様は、前項による変更後に本サービスを利用することによっても、変更後の本規約に同意したものとみなされます。
- お客様は、本サービスの利用の都度、本規約の内容を確認いただくものとします。当社は、お客様が本規約の変更により被った損害(直接損害・間接損害、履行利益・信頼利益、積極損害・消極損害、得べかりし利益その他損害の名目のいかんを問いません。また、訴訟費用、弁護士費用を含みますが、これらに限定されません。以下同じ。)に関して、一切の責任を負いません。
第2条(個別規定)
- 当社は本サービスに関し、本規約のほか、ご利用にあたっての特約、ルール、ポリシー、ガイドライン等の各種の定め(以下、「個別規定」といいます。)を定めることがあります。これら個別規定はその名称のいかんにかかわらず、本規約の一部を構成するものとします。
- 本規約の定めが個別規定の定めと矛盾する場合には、別段の定めのない限り、個別規定の定めが優先されるものとします。
第3条(登録会員による本サービスの利用)
- お客様が当社の定める方法により会員登録を行った場合、当該お客様(以下、「登録会員」といいます。)は、購入者情報を記憶するサービス等、当社の定める本サービスに関する登録会員向けの各種サービスをご利用いただけます。
- 登録会員は、当社所定の退会手続により、前項による自己の会員登録を抹消することができるものとします。
第4条(お客様IDおよびパスワードの管理)
- お客様は、自己の責任において、本サービスに関するお客様ID及びパスワードを適切に管理及び保管するものとし、これを第三者に利用させ、または貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。当社は、お客様IDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には、そのお客様IDを登録しているお客様自身による利用とみなします
- お客様ID及びパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等によって生じた損害に関する責任はお客様が負うものとし、当社は一切の責任を負いません。
第5条(注文)
- お客様は、当ウェブサイトのオンラインショップで、当社の定める手続きに従い、商品の購入を申し込む(以下、「注文」といいます。)ことができます。なお、お客様は、ご注文の際、こちらで、当該注文に係わる商品(以下、「注文品」といいます。)の納品(お客様への到着)までの所要期間の目安を確認いただくものとします。
- お客様が前項の注文手続きを完了した時点で、お客様に対し、ご注文内容を確認するeメールが送信されます。ただし、当該時点では、注文品の売買契約(以下、単に「売買契約」といいます。)は成立しておりません。
第6条(支払い、売買契約の成立)
- お客様は、注文時に、注文品の代金その他お支払の必要な金銭(送料、消費税等)を、クレジットカードを利用して決済する方法により支払うものとします。お支払の具体的な方法は、こちらで確認下さい。
- 前項によるお支払について、お客様がクレジットカード会社より決済承認を得られた場合は、その直後に、その旨ならびに当該注文を承諾する旨等を記載した当社からのeメール(以下、「決済承認通知メール」といいます。)がお客様へ自動送信されるものとし、当該決済承認通知メールがお客様に到達した時点で当該売買契約が成立するものとします。
- 第1項において、お客様がクレジットカード会社より決済承認を得られなかった場合、当該注文はお断り(不承諾)させていただき、お客様へその旨をeメールにて連絡させていただきます。なお、当該クレジット決済に関して、お客様とクレジットカード会社等の金融機関との間で紛争が発生した場合、お客様が自らの責任と負担でその一切を解決するものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。
第7条(注文のキャンセル、お断り(不承諾)等)
- 当社は、お客様のご都合による注文のキャンセル(売買契約成立後は売買契約解除)又は変更は、お承りできません。
- 当社は、売買契約の成立前後を問わず、注文品の在庫切れ、完売その他やむを得ない理由により、注文品の配送まで相当の期間をいただく場合があります。この場合、お客様にお電話またはeメールでご案内させていただきますが、配送時期についてご了承いただけない場合は、当社より注文をお断り(不承諾)(売買契約成立後は売買契約解除)させていただくことがあります。
-
当社は、次のいずれかの事由に該当する場合、売買契約の成立前後を問わず、注文をお断り(不承諾)(売買契約成立後は契約解除)させていただくことがあります。この場合、お客様にeメールでご連絡させていただきます。
- ① ご注文後に、注文品の入手ができないまたは困難であること(長期入荷未定または生産終了等)が判明した場合
- ② お客様が本サービスの利用時(注文時または会員登録時もしくはその更新登録時を含むがこれらに限らない)に入力または登録した情報に虚偽の事実が認められた場合
- ③ 宛先不明、長期不在など注文品の引渡しが完了できない状況の場合
- ④ その他、特に当社がご注文のお断りまたは売買契約解除の必要を認めた場合
第8条(注文品の配送)
- 当社は、第6条第2項による決済承認通知メールの送信後、注文品の在庫状況、注文品の製造または仕入先からの出荷までの所要日数等を確認のうえで、前条第2項および第3項各号に該当しないと判断した場合、配送予定日を記載したeメールをお客様に送信し、注文品の発送準備に着手いたします。
- 注文品の配送の具体的な方法・条件は、こちらでご確認下さい。
- 第1項による配送予定日より注文品の配送が遅れる場合は、当社はお客様へその旨および変更後の配送予定日をeメールでご連絡させていただきます。
- 当社は、注文品の発送時に、その旨およびお客様へのお届け予定日を記したeメールを送信するものとします。ただし、交通事情・天候などの運送状況によりお届け予定日より遅れる場合がございます。その場合は、お客様へeメールで連絡させていただきます。
- 注文品の発送後、配送業者にて当該業者所定の保管期間が切れた注文品は、当社へ返送後、契約解除の取扱いとさせていただき、お客様へその旨をeメールでご連絡させていただきます。再配送は承ることができません。保管期限の延長をご希望の場合は直接お客様より配送業者へご相談ください。
- 天災、システムトラブル、その他予期せぬ事態により注文品の配送が遅延しまたは配送不能となる場合があります。この場合、直接的または間接的にお客様または第三者に損害が発生したとしても、当社はいかなる責任も負いません。
第9条(返品(返金)・交換)
- 当社は、お客様のご都合による返品(返金)・交換は、お承りできません。
- 配送した注文品に、製造上の不具合、破損・汚損があった場合(お客様または配送先の責によるものを除きます)、次項以下の定めにより、当該注文品の返品および商品代金の返金、または交換をさせていただきます。誤配送(品違え)の場合は、本来ご注文いただいた商品への交換をさせていただきます。
- 前項による対応は、商品の使用有無にかかわらず、注文品の到着後7日以内に、第6項による方法でご連絡いただいた場合に限らせていただきます。
-
返品(返金)は、次の各号に掲げる手順とさせていただきます。
- ① 返品(返金)を希望するお客様は、第6項による方法でその旨をお申し付けください。
- ② その上で、当社の定める方法で、当該注文品を返送してください。返品送料は、当社負担とさせていただきます。
- ③ 返送商品の到着後、当社より、速やかにご返金に必要な手続(上記で決済いただいたクレジットカード会社への請求取消依頼手続等)をとらせていただきます。ただし、ご注文時に支払われた当該注文品代金以外の金銭(送料等)はご返金できません。ご返金までに相応の期間を要しますので、あらかじめご了承ください。ご返金の所要期間は別途ご連絡いたします。なお、クレジットカード会社の締切日によってはいったんお客様の金融機関口座から引落しされる場合がございます。その場合はクレジットカード会社よりご返金させていただきますが、ご返金までに1-2ヶ月ほどお時間が掛かる場合がございますので、あらかじめご了承下さい。
-
交換は、次の各号に掲げる手順とさせていただきます。
- ① 交換を希望するお客様は、第6項による方法でその旨をお申し付けください。
- ② その上で、当社の定める方法で、当該注文品を返送してください。返品送料は、当社負担とさせていただきます。
- ③ 返送商品の到着後、交換手続きをさせていただきます。
- ④ 注文品と同一または同等品の手配が不可能等の理由で、交換に応じることができない場合がございます。その際は、前項による返金の対応にてご了承ください。
-
返品(返金)・交換の場合の当社への連絡および返送先は、次の各号のとおりとします。
- ① 連絡は、次号の連絡先宛に、電話またはeメールで行っていただくものとします。
- ② 連絡先
【電話番号】06-6306-3033
【FAX番号】06-6306-3154
【eメール】お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 - ③ 返送先、返送方法は、こちらで確認下さい。
第10条(禁止事項)
お客様は、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはならないものとします。
- ① 法令または公序良俗に違反する行為
- ② 犯罪、不法行為、およびこれらをほう助する行為
- ③ 本サービスに含まれる著作権、商標権その他の知的財産権を侵害する行為
- ④ 当社のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
- ⑤ 本サービスによって得られた情報を商業的に利用する行為
- ⑥ 本サービスの運営を妨害するまたはその運営に支障をきたすおそれのある行為
- ⑦ 不正アクセスをし、またはこれを試みる行為
- ⑧ 本サービスの利用時(注文時または会員登録時もしくはその更新登録時を含むがこれらに限らない)に虚偽の情報を入力または登録する行為
- ⑨ クレジットカードを不正使用して本サービスを利用する行為
- ⑩ eメールアドレス・ID・パスワード等を不正に使用する行為
- ⑪ 他のお客様または本サービスの関係者に関する個人情報等を収集または蓄積する 行為
- ⑫ 他のお客様または本サービスの関係者に成りすます行為
- ⑬ 他のお客様、第三者、または当社の権利、利益、名誉等を損ねる行為、またはそれらのおそれのある行為
- ⑭ 本サービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
- ⑮ その他、当社が不適切と判断する行為
第11条(利用制限および登録抹消)
-
当社は、以下のいずれかに該当すると判断した場合には、何らの通知なく、お客様に対して、本サービスの全部または一部の利用を制限し、または第3条によるお客様の会員登録を抹消することができるものとします。
- ① 本規約のいずれかの条項に違反した場合
- ② 過去の本サービスのご利用で本項各号への該当の事実があったことが判明した場合
- ③ 決済手段としてお客様が届け出たクレジットカードが利用停止または無効扱いされた場合
- ④ 購入代金等の支払債務の不履行があった場合
- ⑤ 当社からの連絡に対し、一定期間返答がない場合
- ⑥ 本サービスについて、最終の利用から一定期間利用がない場合
- ⑦ 本サービスの提供または運営に支障を来たすと判断したとき
- ⑧ 理由、あるいは手段の如何に関わらず、当社サイトへの誹謗中傷、または当社サイトの運営を妨害した場合
- ⑨ その他、お客様が本サービスを利用することが適当でないと判断した場合
- 当社は、前項に基づき当社が行った行為によりお客様に生じた損害について、一切の責任を負いません。
第12条(知的財産権)
- 当ウェブサイト上に掲載されている著作物(文書・写真・イラスト・動画・音声・ソフトウェア等)の著作権は、当社または当該著作物の提供者等の正当な権利者に帰属し、お客様は、これらを無断で複製、転用、改変、公衆送信(サーバーへのアップロード等、インターネット上でダウンロードできる状態におくことを含みます。)、頒布、展示、上映、ライセンス、販売、出版等その他の二次利用をすることはできません。
- 当ウェブサイトで使用しているすべての名称、ロゴ、トレードマーク、サービスマーク(それらを総称して以下、「本商標類」といいます。)、は、当社が所有しているか、ライセンスに基づき使用しています。お客様は本商標類の使用を許諾されておらず、本商標類を不正に使用してはなりません。
- 前2項の他、当社が本サービスを通じてお客様に提供する一切の情報に関する知的財産権は、別段の定めがない限り当社に帰属するものとします。
第13条(本サービスの変更・中止等)
当社は、お客様に通知することなく、本サービスの内容を変更しまたは本サービスの提供を中止することができるものとし、これによってお客様に生じた損害について一切の責任を負いません。
第14条(本サービスの提供の停止等)
-
当社は、以下のいずれかに該当すると判断した場合、お客様に事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
- ① 本サービスの提供に使用される設備、装置、システムの保守点検、更新を定期的にまたは緊急に行う場合
- ② 地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
- ③ 不慮の事故、インターネット回線、携帯電話回線等の通信回線の不通その他本サービスの提供の停止または中断が必要な事由が生じた場合
- 当社は、前項による本サービスの提供の停止または中断により、お客様または第三者が被ったいかなる不利益または損害についても、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。
第15条(個人情報の取扱い)
当社は、お客様の本サービスの利用によって取得する個人情報については、当ウェブサイトの「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものとします。第16条(通知)
- 本サービスに関する当社からお客様への通知等は、お客様が本サービスの利用時(注文時または会員登録時もしくはその更新登録時を含むがこれらに限らないものとします。)に入力もしくは登録した最新の情報におけるメールアドレス宛てへのeメールの送信もしくは電話番号宛へのお電話、当ウェブサイト上への掲示、その他当社が適当と判断する方法によって行います。
- お客様は、当社がeメールの送信による通知を行った場合、前項のメールアドレス宛てに当社がeメールを送信し、お客様が当該メールを閲覧可能になった時または当社がeメールを送信してから24時間後のいずれか早い時点に当社からの通知が到達したとみなされることに、あらかじめ同意するものとします。
第17条(連絡・宣伝)
- 当社は、お客様に対して、本サービスに関する意見調査、取引の状況等を調査、ヒアリング等するために、電話またはeメールその他の方法により連絡する場合があります。
- 当社は、お客様に対して、お客様の同意に基づき、または法令で許容されている範囲および手段で、本サービスまたは当社の取扱商品等に関するキャンペーン告知、広告宣伝等のために、eメール、電話、郵便その他の方法により連絡する場合があります。
第18条(免責)
- 当社は、本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます。)がないことを保証するものではありません。
- 当社は、本サービスの存在、内容および提供方法の永続性をいずれも保証しません。
- 当社は、本サービスによってお客様に生じたあらゆる損害について、一切の責任を負いません。ただし、本サービスに関する当社とお客様との間の契約(本規約および本サービスを利用して締結されたお客様と当社間の売買契約を含みます。以下、同じ。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合、この免責規定は適用されませんが、この場合であっても、当社は、当社の過失(重過失を除きます。)による契約不適合(注文品が種類、品質または数量に関して売買契約の内容に適合しないことをいいます。)、債務不履行または不法行為によりお客様に現実に生じた通常かつ直接の範囲の損害に限り、これを賠償するものとし、特別な事情から生じた損害(損害の発生を予見し、または、予見し得た場合を含みます。)については、責任を負わないものとします。
- 当社は、本サービスに関して、お客様と他のお客様または第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負いません。
- 天変地異、戦争、暴動、内乱、革命、法令の改廃制定、裁判所もしくは行政当局による命令処分、輸送機関の事故、設備の事故、停電、通信回線やコンピュータ等の障害・システムメンテナンス等による中断・遅滞・中止・データの消失、データの不正アクセスその他の不可抗力により、本サービスに関する当社とお客様との間の契約の履行が遅延または不能になった場合、当社は一切の責任を負いません。
第19条(権利義務の譲渡の禁止)
お客様は、当社の書面による事前の承諾なく、本サービスに関する当社とお客様との間の契約上の地位または当該契約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡しもしくは引き受けさせ、または担保に供することはできません。
第20条(準拠法・管轄裁判所)
本規約は日本法に基づき解釈されるものとし、本規約等に関し訴訟の必要が生じた場合には、大阪地方裁判所または大阪簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所といたします。
以 上
2020年12月25日 制定
太陽工業株式会社